iroiro

電子工作など色々試したことの備忘録

Raspberry Pi3 の導入

はじめに

数年前に購入した Raspberry Pi でカメラ撮影が上手くいきそうになかったのでRaspberry Pi 3 を新たに購入して、まずは初期設定を行う。

 

使用するもの

  • Raspberry Pi3 Model B
  • SDカード

ラズパイOSのインストール

1) 下記のSDメモリカードフォーマッターをパソコンにインストールする。

https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/index.html

2) 起動してSDカードをクイックフォーマットする。

3) 下記のラズパイ・サイトを開く。

https://www.raspberrypi.org/downloads/

4) NOOBS を選択する。

https://www.raspberrypi.org/downloads/noobs/

5) NOOBS Download ZIP を選択してダウンロード・解凍する。

今回のファイルは NOOBS_v2_9_0.zip だった。

6) NOOBS_v2_9_0 フォルダ内の全ファイルをSDカードにコピーする。

7) ラズパイにSDカード、キーワード、マウス、モニタを繋いで電源ONする。

8) 画面が出たら Raspbian [RECOMMENDED] にチェックを入れる。

9) ディスプレイの一番下に出ている言語選択を日本語に変更する。

10) インストールボタンをクリックする。

11) インストール完了後初期設定画面が出るので[Next]ボタンを押す。

12) 国などは日本が選択されているのでそのまま[Next]ボタンを押す。

13) パスワードを入力して[Next]ボタンを押す。

14) wifiの接続先を選択して[Next]ボタンを押す。

15) wifiのパスワードを入力して[Next]ボタンを押す。

16) OSアップデートのため[Next]ボタンを押す。

17) [reboot]ボタンを押す。

 

日本語入力

ディスプレイ右上のキーボード・アイコンをクリックしたら
日本語入力に切り替わるが、下記の作業をした結果か曖昧。

1) 次のコマンドで日本語フォントをインストールする。

$ sudo apt-get install fonts-ipafont fonts-ipaexfont

2) 次のコマンドで日本語入力システムをインストールする。

$ sudo apt-get install fcitx-mozc

3) 次のコマンドで再起動して設定を反映する。

$ sudo reboot

IPアドレスの固定化

パソコンからVNC接続したいので、ラスパイのIPアドレスを固定化する。

1) ip a で自ip確認できる。

2) wifiアイコンを右クリック→[Wireless & Wired Network Stetting]を選択する。

3) Configure 項目でwifiの時は wlan0 を選択する。

4) Automatically... はチェック外す。

5) 次例のように設定する。

IP 192.168.1.9
Router 192.168.1.1
DNS Server 192.168.1.1

 

VNCサーバのインストール

パソコンから接続するために次の手順でラズパイにVNCサーバをインストールする。

1) 次のコマンドで ファームウェアを最新のものにアップデートする。

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade
$ sudo apt-get dist-upgrade

2) 次のコマンドでRealVNCをインストールする。

$ sudo apt-get install realvnc-vnc-server

3) メインメニュー→[設定]→[Raspberry Piの設定]を選択する。

4) 設定画面の[インターフェース]タブを開く→VNCを有効にする。

 

VNC Viewer のインストール

下記からダウンロードしてパソコンにVNC Viewerをインストールする。

https://www.realvnc.com/en/connect/download/viewer/

 

所感

数年前に購入した Raspberry Pi の初期導入作業は数日かかって

大変だったが、Raspberry Pi3では非常に楽になっていたので良かった!