iroiro

電子工作など色々試したことの備忘録

スマホで3Dホログラム

はじめに

なんとなく3Dホログラムについてネットで検索していたら、スマホで簡単にできる方法を見つけ、おもしろそうだったので、試しに自分でもやってみました。 

使用するもの

ツールを作る

下記のようなツールを作りました。スマホの上に載せ、youtubeの3Dホログラム用映像を横から見ることになります。左はスマホ用で右はタブレット用に作りました。

厚さ1mmの「硬質塩化ビニール版」を使ったのですが、厚すぎでカットしにくかったのでもっと薄い方がいいです。

f:id:tsakaidesu:20190119173508j:plain

 ネット情報では、スマホ用だと底辺が1cmで上辺が6cm(スマホの横幅)でした。スマホだと見える映像が小さすぎだったので、タブレット用も作りました。サイズを次のように計算しました。(台形をひっくり返して使うので一般的な上辺と底辺は逆です)

タブレットの横幅は9cmなので上辺は9cm。

底辺と上辺は1:6を前提とし、底辺は9÷6=1.5cm。

高さはピタゴラスの定理を使い、約0.7×(9-1.5)=5.25cm。

※すっかり忘れていましたが数十年ぶりにピタゴラスの定理を使いました。。

3Dホログラム用映像

スマホまたはタブレットyoutubeで「3Dホログラム映像」で検索すると沢山ヒットします。適当に選択・再生しました。4方向の映像が再生されます。

 f:id:tsakaidesu:20190119193303j:plain

試して見る

作ったツールをタブレットの上に置いて横から見ると次のように空間に立体的な感じの映像が見れました。これはサンタの映像です。

f:id:tsakaidesu:20190119181138j:plain

所感

映像はツールの4面にそれぞれ表示されます。4つあることに意味があるのか、3方向の映像を目隠しして見てみましたが、特に違いはなさそうです。

なので3Dというか3Dのような映像ということかと思います。